人生を豊かにするために読書をする日常の記録。読書感想文。

akoの読書blog

現代

本音で生きる の書評。

更新日:

本音で生きる
「本音で生きる」の中で、一貫して述べられているのは時間は有限だということです。

限られた時間を本音で生きるために、
  • 言い訳をするな
  • バランスをとろうとするな
  • 小利口になるな
  • すぐやれ
  • すべての時間を最適化せよ
  • 情報の量を増やせ
というようなことが書かれています。
精神論的な内容が多いです。
とにかく合理的なので読んでいて
スッキリします。

具体的に勉強になった点は
無駄な時間がないか常に問い続けるということと、
隙間時間を「徹底的に」使うということです。
「隙間時間を有効的に使いましょう」みたいなレベルじゃなくて
「徹底的に」です。

自分の生活にあてはめると隙間時間は結構あって、
まずテレビは基本的に見ないようにしました。
見たい番組だけみて、すぐ消すようにしました。
それでできた時間で本を読んだり、情報を見たりするようにしました。
継続しないとたぶんまた忘れるので(泣)、ちゃんと自分の習慣になるまでやっていこうと思っています。

こんな感じで、いかにもホリエモンさんらしい合理的な生き方に影響を受けたわけなのですが、
この本で一番心に残ったのは、

”大事なのは信用であって、お金ではない”
という部分です。

以下、「本音で生きる」から引用

お金は、信用という複雑な存在を、単純な数値に落とし込んだツールである。信用の一側面ではあるものの、信用そのものではない。何度も言うが、大事なのは信用であって、お金ではないのだ。このことをきちんと理解していれば、「お金がないから○○ができない」というのが理由にならないことがわかってくる。・・・

ぶっちゃけ的にいうと、「お金がないことじゃなくて、信用がないことが問題なのでは?」
というようなことが書いてあります。容赦ないです。ま、本音だから仕方ないでしょうね(笑)。

でも、いっていることは真実なのかなと私は思いました。

-現代

Copyright© akoの読書blog , 2024 All Rights Reserved.