人生を豊かにするために読書をする日常の記録。読書感想文。

akoの読書blog

unlimited 現代

『苫米地博士の「知の教室」』の感想。

更新日:

こんにちは、akoです。

久しぶりに苫米地氏の本を読みました。

『苫米地博士の「知の教室」 ~本当の知性とは難しいことをわかりやすく説明することです! 』

Kindle Unlimitedにも入っています。

たくさんの事柄について、会話形式で説明がされています。

四次元
時間
瞑想
洗脳
洗脳のテクニック
怒りのコントロール
縁起と因果と自己責任
引き寄せの法則
こだわりと並列化
並列化
数学的思考と論理的思考
記憶と情報
幸せ
事なかれ
道を極めることとトレランス
反論と言い訳の違い
正義

なかでも印象に残った2点について書きたいと思います。

縁起

「刹那瞬」という言葉があるそうです。

私たちはこの瞬間に生まれ、この瞬間に消える存在。

なにやら仏教的な感じがしますが、物理学的な話なのだそうです。

自分が嬉しいこともやっていいわけ。やっていいけど、自分以外の人の役に立とうとすることが大前提。なぜかというと自分が消えてもその縁起は残るから。それが刹那的な生き方だってことだね。

一番印象に残ったのが、「刹那的に生きる」というところでした。

私たちは、時間軸をちゃんと理解できていないらしいです。

難しいけど、縁起に意味を持たせることが刹那的な生き方になる。

永続的な縁起を残すという意味なのだそうです。

 

正義

もうみんな薄々気づいてはいると思うのですが、この世に「正義」はないとピシャリと言われていてスッキリしました。^^

両方の意見が違ったとき、第三者が両方の意見を聞いて判断をくだす「公平」「公正」があるだけ。

この世に正義はなく、あるのは権力。正義と権力は裏表の概念。”ということも勉強になりました。

いつもながら、この方の著書は新たな視点から物事を説明してくれるので、とても面白いです。

今回は、会話形式なので、よりわかりやすくなっていますよ。

-unlimited, 現代

Copyright© akoの読書blog , 2024 All Rights Reserved.