人生を豊かにするために読書をする日常の記録。読書感想文。

akoの読書blog

現代

前にザ・シークレット読んだけど、復習で「引き寄せの法則」を読んだ感想。

更新日:

thelawofattraction

こんにちは、akoです。
今回読んだ本は”「引き寄せの法則」エイブラハムとの対話 ”です。
たぶんこのブログをはじめてから最初のスピリチュアル本になります。

スピリチュアル本は一時期読んでました。
「ザ・シークレット」や「ザ・パワー」です。
結構影響されました。
引き寄せたくないもののことは考えないとか。
今でもそれはそこそこ習慣になってはいるのですが、逆にいうとその程度の習慣にしかなっていなくて。。
久々に内容を復習してみたくなって読んでみた感想です。

Part1 エイブラハム体験への道
Part2 引き寄せの法則
Part3 意図的な創造の方法論
Part4 許容し可能にする術
Part5 節目ごとの意図確認

スピリチュアル本は理解できないこともある。

まず、念のため、シークレットなどのスピリチュアル本を読んだことのない方のためにお伝えしておくと、Part1を読んだ時点で、受け入れられない人もいるかもしれません。

スピリチュアル本が初めてではない私でさえも、Part1は理解したとはいえない世界です。
チャネリングが本当にあるものなのかもわかりません。
エイブラハムとの対話形式で書かれてますが、エイブラハムって人間じゃないんです。
???ってなりますよね。
でも仮にこの法則が、著者夫婦のただの創造物だったとしても、まいいんじゃない?と私は思いました。
理解できないこともある、それでよしとしてます。

引き寄せの法則

あなたがたは目的を持って行動する。それは、あなたがたが生きる物質世界の醍醐味の一つだ。
だが、あなたがたの本来の意図は、物理的な行動を通じて創造することではない。
思考を通じて創造した結果を身体を使って楽しむ、それがあなたがたの目的だ。

普段、どうしても行動に重点を置きがちになるのですが、この文章を読んで、「思考を通じて創造した結果」を楽しみたい!と思いました。
でも、「思考を通じて創造。。。」してなかった!(ガーーン)
いや、し、してるつもりですけど(汗)、足りてないと思いました。
創造してなければ、それなりの結果にしかならない!

本では、「節目ごとに意図確認」するよう書かれています。
内容はけっこう徹底していて、
 
例として、
朝食を食べるときには、楽しく食事し、素晴らしい身体で食べ物を完璧に消化吸収しようと意図する。
車を運転するときは、安全に目的地に到着することを意図する。
これから次の節目に入る自分のビジョンあるいは意図をはっきりさせる。
人々を元気づけている自分、いつも微笑んでいる自分を思い描く・・・
 
こういったことが習慣になると、自分の意図が確立していく
⇒人生経験を創造的にコントロールしていることを感じられるようになる
⇒自分はなんにでもなれるし、なんでもできるし、なんでも手に入ると思える
ということなんだそうです!
 
人によってはメモ帳を持ち歩いて、節目を意識するごとに実際に立ち止まって記入してリストを作るのが効果的
スマホに書くのもいいなと思いました。
 

想像のワークショップに参加する。

workshop
そこで自分が望む状況や出来事を人生経験に引き寄せるために、毎日10分か15分、偉大で力強くて情熱的で前向きな感情がわき起こる力強いことを意識的に考えるとしたら、その実践にどんな価値があるかわかるだろうか?
これやってなかったです。
夜15分実践するとして、このときに想像してワクワクできるネタをどうするか。
例えば、理想の家に住んでいる自分をイメージする場合。
家やインテリアの写真があったほうがイメージしやすいですよね。
そこで、最近気になっていたピンタレストがよさそう!と思いつきました。
素敵な画像をペタペタ貼って、眺めて、ニヤニヤしようと思います。
 
いちおう、ピンタレストのサイトはこちらです。
 
 

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

-現代

Copyright© akoの読書blog , 2024 All Rights Reserved.