「 年別アーカイブ:2017年 」 一覧
-
-
『イスラーム文化−その根柢にあるもの 』(岩波文庫)を読んだ感想。
2017/08/16
こんにちは、akoです。 これまで、旧約聖書と新約聖書を、全てではありませんが、読みました。 そうすると次はコーランとなるのですが、あまりに ...
-
-
『新共同訳 新約聖書』を読んだ感想。
2017/08/15
こんにちは、akoです。 今回は『新共同訳 新約聖書』(新約聖書日本聖書協会、 共同訳聖書実行委員会)に挑戦してみました。 先日、阿刀田高氏 ...
-
-
『新約聖書を知っていますか』を読んだ感想。
2017/08/11
こんにちは、akoです。 今回は、阿刀田 高氏の『新約聖書を知っていますか』を読みました。 これまで、旧約聖書は『創世記』、『 ...
-
-
『菜根譚』 (岩波文庫)を読んだ感想。
2017/08/09
こんにちは、akoです。 菜根譚は、明代末期(15世紀末頃) に、三教(儒仏道)を習得した洪自誠(こう じせい)という人が書いた本です。 リ ...
-
-
『樹木たちの知られざる生活: 森林管理官が聴いた森の声』を読んだ感想。
2017/08/07
こんにちは、akoです。 前回『森の生活』を読み、森林のことがもっと知りたくなりました。 それで「森」つながりで選んだのが、『樹木たちの知ら ...
-
-
『森の生活〈上〉ウォールデン』 (岩波文庫)を読んだ感想。
2017/08/04
こんにちは、akoです。 今回は、アメリカ人の思想家ヘンリー・デイヴィッド・ソローという人が書いた『森の生活』(岩波文庫)を読みました。 湖 ...
-
-
旧約聖書 出エジプト記(岩波文庫)を読んだ感想。
2017/07/31
こんにちは、akoです。 今回は、前回の「旧約聖書 創世記」に続いて、出エジプト記(岩波文庫)を読みました。 (その時の記事はこちらです。→ ...
-
-
旧約聖書 創世記 (岩波文庫)を読んだ感想。
2017/07/29
こんにちは、akoです。 今回は、 旧約聖書 創世記 (岩波文庫)を読んでみました。 なぜ旧約と新約があるのかさえ知りませんでしたが、いつか ...